それは誤解・・・⁉︎ 無理なく通えるばんけい幼稚園♪

2024-02-08

ばんけい幼稚園に通っていると結構な確率でママ友に聞かれる質問。

「ばんけい幼稚園って手袋編めないと入園できないんでしょ?」 

答えましょう‼︎

 編めなくても何の問題もありません!! 

何を隠そう、筆者の私も編めません・・・(笑)

では、どうやって手袋を手に入れるかというと、、、、、、、

 それをお伝えする前に、なぜばんけい幼稚園はナイロンの手袋じゃなくて 

ウール100%の手袋を使っているのかご説明します! 

ズバリ!! 暖かく乾きが早いためです。 

ナイロンの手袋だと濡れてしまうと乾くまで時間がかかってしまうのと、

 生乾きになってしまうと、いや~な臭いが発生してしまい衛生的に

あまり良くない とのことです。 

ウール100%の手袋は濡れて乾いてを繰り返すたび

毛の密度が高まり丈夫になります。 

ばんけいの子どもたちはフレキシブルに遊びます。 

寝転がったり

雪山から飛んだり

穴を掘ったり

高い山を何度も登っては滑ったり、、、

 

毎日のように外遊びをする子どもたちにとって毛糸の手袋は

マストアイテムなのです! 

そして、足元の冷えから子どもたちを守るため

普段の靴下の上に、これまたウール100%毛糸の靴下を装備します。

 なので、毛糸の手袋と毛糸の靴下の用意が必要となります。

 

 お待たせしました! そんな毛糸の手袋&靴下の入手方法大公開!! 

幼稚園にて年に一度、有志の方が用意してくださった手袋や靴下を販売してくれています。⇨有志品販売の様子はこちら♪

 また、サイズアウトした物や卒園児が使っていた物などのリサイクル品もあり

こちらは無料でいただくことができます。 

(個人的にはリサイクル品のほうが使い込まれていて丈夫で暖かくてオススメです!)

 また、幼稚園以外でもネットで作家さんたちに依頼して購入することもできます。 先生方も用意に困っていないかとても親身になって気にかけてくれます。

 得手不得手があるのが人間です! 餅は餅屋にまかせましょう!! モチつ持たれつ支え合いながら親子で幼稚園生活を楽しみましょう~♪

Copyright(c) 2014 Niji no kai All Rights Reserved.