「ばんけいといえば、やっぱり大自然!」というイメージだと思いますが、ばんけいの魅力はそれだけじゃない!?
そこで在園児の保護者の皆さんにアンケートで大調査!ばんけい幼稚園を選ぶ決め手になったポイントや、実際に通わせてみて改めて感じたばんけい幼稚園のココがスゴい!というコメントをピックアップしました。

《2016.10 更新》

皆さんがばんけい幼稚園を選んだ理由は?
転勤族ということもあり、北海道の大自然にふれられるような環境の幼稚園で自然の中で色々なことを体験してほしいと思ったから。

(緑組:あおぞら)
自然や山が近くにあることで足腰が鍛えられて、体も心も成長してくれると感じたから。

(青組:匿名)
自然たっぷりの環境。遊具に遊ばれるのではなく、自ら遊びを作り出す力を身に着けられそうなので。

(青組:匿名)
四季を感じ、毎日毎日天気も違う、すると土がぬれていたり、かわいていたり… その時々の山の状態で、足や身体の使い方、気をつけることも変わってくる。そして、山では、よく先生や友達と協力し合い、話をしっかりきいていなくてはいけない。そういうことを身体全身を使って感じてほしく入園させた。

(ようしー)
自然の中で肌で感じて成長できることが多いと思ったから。

(赤組:たつのおとしご)
大自然の中で春夏秋冬それぞれの季節にのびのびと色々な遊びができるから。先生方がベテランで安心して預けることができると思ったので(この2つがそろう幼稚園は他にありません)。

(赤組:miy*)
園庭が山という素晴らしい環境、先生方がはつらつとしてたくましいところにひかれました。

(緑組:M)
先生方がベテランぞろいで、少人数。自然の中で遊べる。ママ達が気が合いそう。

(エチドナ)
小学生からは嫌でも勉強しなくてはいけないので、幼稚園のうちは思いっきり五感をとぎすました遊び、「生きる力」を身につけてほしいと思っていたので。先生が長く勤められている方が多いということは働きやすく、人間関係も良い幼稚園なんだろうなぁ、と思いました。どんぐりひろばに通っていた時に、緑組さん青組さんがとてもしっかりしていて、私達にも自然にあいさつしてくれるのを見て、ただのびのびさせているだけではない、と感じました。

(ぱんだちゃん)
外遊びが大好きな娘だったので、どんぐり広場に入り、伸び伸び楽しそうにしていたので。又、どんぐり広場でお部屋に入る時間になっても外で遊びたいと言い泣く娘に先生方が「外遊びが大好きなんだネ、○○ちゃんはばんけいがピッタリいい子だよ~」と声をかけて下さった事。それまで、どうして他の子と同じようにスムーズに行動が出来ないのか?と悩んでいましたが、この園なら、この先生方なら安心して娘をお願い出来ると思いました。本当に先生方のそのひと声で私も救われました。

(森の子)
こどもひとりひとりの特性に合わせた保育を全先生方が共通の意識を持ってとりくんでいる、と感じられたので。

(青組:おおきい木)
スナック菓子を日常的に与える園、給食の添加物や原材料の産地、きをつけピッ!の型にはまった教育に疑問がありました。ばんけい幼稚園は食の面、先生の保育の質(少人数で、じっくり関わってくれる)共に理想的で、何より自然の中でのびのび遊べるところが気に入り、絶対ばんけいが良い!と思いました。

(赤組:匿名)
エネルギッシュな我が子が発散できると思って。

(ばんけい幼稚園に入れて良かった)
上の息子(もう卒園した)がばんけい幼稚園に通っていて、すくすく素直な子供らしい子供に育った…育てていただいたから。

(赤組:あじのり)
家からは遠かった為、知っているお友達もいないはずなのに、見学に来て「一人でも、遠くても、ここがいい」と本人が言ったので。

(ポワロ)
主人がばんけい幼稚園出身で、家族中が推していたため。

(赤組:匿名)
上の子が通って、3年間でとても体力がつき、充実した毎日をおくれたので。

(赤組:匿名)
私自身が入ってみたい(入りたかったなぁ)幼稚園だったので…。

(Shamway)
実際にばんけい幼稚園に入ってみてどうでしたか?
いつも子供としっかり向き合ってくれる先生達。そして卒園してもあたたかく受け入れてくれる先生達。小3の姉は今でも先生に会いたい一心で弟のバス停までダッシュで学校から帰ってきます。

(青組:ばんけい幼稚園感謝ちゃん)
先生方の人柄が良く、家族の様な温かさを感じる。
一人一人の性格に応じて接し方を考えてくれ、子どもが伸び伸び通える幼稚園にして下さっている。

(緑組:ピーチ姫)
先生方が素晴らしい。個性を尊重してくれる。子供が10人いたとしたら10人全員入れたいと思います。

(ポワロ)
先生の対応、人柄が変わらず素晴らしい。家ではできない遊び、体験を沢山させてくれる。

(緑組:vb)
ベテランの先生方ばかりで安心感があります。保育の質が高い。

(青組:メンズママ)
子供を共に育てていこうという先生方の気持ちが伝わり、また保護者の方々もとても親切に助け合っているのが素晴らしいと感じた。

(緑組:匿名)
全て良かったです。自然を生活に取り入れる体験ができている。山菜を選んで摘んでそれを調理し食べる経験はなかなかできない。虫かご、網を持って走り回っている我が子に感動しました。先生方も任せて安心です。自由なのに放任ではないのが素晴らしい。

(青組:匿名)
山の恵(遊びにしても山菜採りにしても)を存分に味わえる。ケンカをさせないのではなく、見守ってくれるところが良い。

(緑組:M)
とにかく親も毎日が新鮮です。山菜のお土産はもちろんのこと、今日は肌寒いし雨だから中であそぶんだろうと思っていたら帰りのバスから降りるなり、沢にお散歩にいって、カエルとサンショウウオみたー!!とか(笑)。お散歩コース(山)に普通にトリカブトやウルシがあり、さわってはいけないと教えてくれていること等。危険回避するのは簡単ですが、わざわざそれらを排除せずに子供達に実物を見せて教えてくれるなんて、なかなか他ではしてくれないのでは??と思います。とにかく子供のことを考えて指導してくれる先生ばかりで本当にばんけいを選んで良かったと思っています。

(ぱんだちゃん)
知らず知らずのうちに体力がついて、強いからだとやさしいこころをもらいました。先生達は、皆ベテランの安心感、何事も親身になり、私たち親子によりそってくれ、担任以外の先生もみな、熱心に関わってくれる心強さがあります。

(ようしー)
教室が区切られていないのが良い。どの先生もそれぞれ個性的ですてき。

(緑組:pom)
夏も冬も外で遊ぶ日が多くて体力がついてきました。とても楽しそうです。

(緑組:匿名)
思ったとおりでした。ダイナミックに汚れて帰ってきます。沢山遊んだ証拠だと思います。

(赤組:ゆめゆめ)
担任以外の先生も、関わりを(子供に)持ってくれてると感じます。母親どうしの関わりが、良くとれる活動のしくみになってると思います。そのおかげで交流の場を作ってもらえてるなーと感じます。

(緑組:りす)
ベテランの先生方に安心して子供を送り出せる。担任の先生との連絡ノートは宝物。子育てにおけるたくさんのヒントやアドバイスを頂いた。又、保護者の意識も高い。

(パセリ)
限界までクタクタになるんだろうなー、と思ったけど、息子の体力は尽きる事なく。帰ってきて元気です。

(青組:はたけやま)
Copyright(c) 2014 Niji no kai All Rights Reserved.