編み物についてのお知らせ

2022-05-31

7月に研修部主催の編み物講習会(春)が予定されています。
冬本番に向けた秋講習会も9月に開催予定!
ばんけいの冬の必需品、毛糸の手袋と靴下をにじの会のお部屋で楽しく編みましょう(^o^)
ばんけいの先輩ママたちが優しく教えてくださいますよ。
これから編み物グッズを購入される方は下記の写真を参考にしてください。
ものによってはダイソーやセリアなどにも売っています!

①並太の毛糸(毛100%・1玉40〜50gのもの)
手袋、靴下を一組編むのにそれぞれ約2玉ずつ必要です。ウール100%を選んでください。
ウールは暖かく保湿性があり、吸湿性に優れ、皴になりにくいことや汚れにくいことなどメリットの多い素材です。
毛糸の太さは「合太・極太・並太・中細」などがありますが、「並太」を選んでください。

②棒針 6号針と8号針
手袋も靴下も輪で編むので、玉なしの棒針を4本使います。棒針は短い方が使いやすいので、「ミニ棒針」がおすすめ。
棒針にも太さがあるので購入の際はお間違いなく。

③毛糸とじ針
編み終わった後の毛糸の処理に使います。ダイソーなど100均でも販売されています。

④かぎ針(5〜8号)
スレッドコード(手袋の紐)を編むのに使います。

⑤ほつれ止め
靴下を編むときに使います。なくても編めます。

☆下記のものは編み物講習会のお便りには載っていないものです。

⑥棒針キャップ
棒針から毛糸が抜けてしまうのを防ぐものです。
初心者の方はあると安心ですがなくても編めます。

⑦段数マーカー、目数マーカー
何段まで編んでいるかをわかりやすく目印にします。違う色の毛糸をひっかけて目印にすることもできるのでなくても大丈夫です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
5/31に配布した研修部からのお知らせに記載しました武田先生の作品です。

毛糸の在庫により写真と全く同じ配色では作れませんが、注文時の在庫で先生が希望を聞いてくださるのでお子さんのお好みに合わせて素敵な仕上がりになること間違いなしです♪

Copyright(c) 2014 Niji no kai All Rights Reserved.